MAJOR
専攻一覧
-
K-POPアイドル専攻
目指すはK-POPアイドル!
-
韓国K-POP留学専攻
韓国へ留学し、本場のK-POPを学ぶ!
-
K-POPダンス専攻
K-POPダンサーを目指す人にオススメ!
COURSE TOPICS
コーストピックス

K-POP合同オーディションを開催!
複数の事務所が一同に会した合同オーディションを開催。
日本人スタッフがサポートするので、初めてオーディションに参加する方でも安心してチャレンジしてみてください!
<参加事務所>
#hppyface Entertainment(Dal★Shabet、Dreamcatche)、#BRANDNEW MUSIC(Verbal Jint、Miss$)、#TS ENTERTAINMENT(Secret、BAP)、#KQ ENTERTAIMENT(Block B)、#A100 ENTERTAINMENT、#TOP MEDIA(TeenTop、100%、UP10TION)、#WH CREATIVE(チャン・ウヒョク)、#MAJESTY` ENTERTAINMENT(アン・イェスル)、#KIWI MEDIA GROUP(イ・ヒョリ)

韓国語や楽曲提供など実践的な活動を展開!
本場韓国でK-POPトレーニングを受講できる留学プログラム準備しています。
ダンスやヴォーカルトレーニングから、韓国のレッスン、観光まで、感性を磨くチャンスがあります。
またK-POPアイドル「ROMEO」のデビューシングルカップリング曲制作を生徒が担当するなど、実践的な学習の機会が待っています!
CARRICULUM
カリキュラム
高等課程必須カリキュラム
- 音楽
- IT
- 国語
- 英会話
- 数学
- 公民
- プロジェクト
- など
選択カリキュラム
各コース専門科目 + 他コース選択科目
- K-POPヴォーカル
- K-POPダンス
- HIP HOP
- JAZZ
- K-POP業界知識
- ヴォーカル
- 韓国語
- など
TIMETABLE
1週間のカリキュラム例
THE VOICE!
センパイ達の声!
ダンスプロフェッショナル専攻
野本さん
ひとつでも多くのステージに立って、観客の方に楽しんでもらえるようなダンスを踊りたいです。
ダンスが大好きなので、普通高校で、チアリーディング部に入部する予定でした。
けれど、中学3年生の9月に、この学校のこと知りました。
もっと本格的にダンスを学べることを知り、「入学したい」と両親に相談。最初は反対されましたが、「受験勉強と同じくらい、勉強をする」ということを条件に、この学校に入学させてくれました。
前期は”トロフィープロジェクト”に参加し、数多くの大会に出場しました。またHIPHOP作品の制作もしています。
これからも、ひとつでも多くのステージに立って、観客の方に楽しんでもらえるようなダンスを踊りたいです。
ダンス&ヴォーカル専攻
原口さん
入学前からこの学校の先生や同じ年に入学する同級生たちと仲良くなれたのが一番よかったです。
中学三年生のとき、毎週FSM高専のマイスクールに参加していました。
私の家は淡路島にあるんですが、毎週金曜日は和歌山にある祖父母の家に泊まり、そこから1時間40分かけて体験に通っていました。
入学前からこの学校の先生や同じ年に入学する同級生たちと仲良くなれたのが一番よかったです。
今ではマイスクールのときにできた仲間とSO.ON projectに参加しダンスと歌を中心に学んでいます。
歌は苦手だったけど、世界で活躍できるアーティストになりたいので、これからも頑張ります!

K-POP COURSE GUIDE

FOLLOW YOUR DREAM
K-POP COURSE GUIDE
本校グループでのK-POPオーディション開催実績
韓国の大手芸能事務所の公式オーディションや、在校生限定の非公開オーディションを数多く開催しています。全国姉妹校のネットワークを活かして、各地でのオーディションを、年間を通じて開催しています。あなたのチャンスを掴んでください!
- ・SM ENTERTAINMENT(東方神起, EXO, SHINee, Super Junior, 少女時代, BoA, NCT, SuperM, aespa)
- ・JYP ENTERTAINMENT(J.Y.Park, TWICE, 2PM,DAY6, StrayKids, ITZY, NiziU)
- ・YG ENTERTAINMENT(BIGBANG, iKON, BLACKPINK, SECHSKIES, WINNER, AKMU, TREASURE)
- ・Big Hit ENTERTAINMENT(BTS, TOMORROW X TOGETHER)
- ・FNC ENTERTAINMENT(FTISLAND, SF9, CNBLUE, Cherry Bullet, P1Harmony)
- ・PLEDIS ENTERTAINMENT(NU'EST, SEVENTEEN)
- ・KQ ENTERTAINMENT(Block B, ATEEZ)
- ・TOP MEDIA(ANDY, TEENTOP, 100%, UP10TION, MCND)
- ・STARSHIP ENTERTAINMENT(MONSTA X, 宇宙少女)
- ・SOURCE MUSIC(G-FRIEND)
- ・MLD ENTERTAINMENT(MOMOLAND,T1419,JT&smp;MARCUS)
- ・RBW & KISS ENTERTAINMENT(MAMAMOO, ONEUS, ONEWE, VROMANCE, UP10TION)
- ・PRODUCE 101 JAPAN(JO1)
- ・STX LIONHEART ENTERTAINMENT(チョン・ジュノ, チ・ヒョヌ, デヒョン)
- ・MAROO(GHOST 9, NORAZO, パクジフン)
- ・CUBE Entertainment(BTOB, CLC, PENTAGON, (G)I-DLE)

JOY DANCE ACADEMY
JOYからBIGBANGのスンリやBTSのJ-HOPE、2NE1のミンジがデビュー前に所属していたことでも有名です。ソウルのスタジオはオーディション専門スタジオとして、ボーカルレッスンでは完全なマンツーマンレッスンを受けることができます。
スタジオ登録者には、限定オーディションを実施しており、オーディションへのサポート体制が非常に良く整ったスタジオです。
JOY出身アーティスト
BTS:J-HOPE, BIGBANG:スンリ, 2NE1:ミンジ, EXID:ヒョリン, WINNER:ジヌ, KARA:ク・ハラ, MONSTAX:ミニョク、ヒョウォン、IM, SF9:テヤン, JBJ:キム・サンギュン, IZ*ONE:チェ・イェナ, ATEEZ:ジョン・ユノ、ソン・ミンギ,TEENTEEN:イ・ジヌ、イ・ウジン、イ・テスン, CRAVITY: カン・ミニ、キム・テヨン、ソ・ウビン, GHOST9: イ・テスン、イ・ウジン、チェ・ジュンスン、イ・ジヌ、ファン・ドンジュン、イ・ガンソン, BlingBling:ナリン、ユビン, WOOAH:ソラ
K-POP オンライン
合同オーディション
オーディション専門スタジオであるJOY DANCE ACADEMYと協力してオンラインでの合同オーディションを定期的に開催しています。
-
ディーエスピーメディア
設立:1991年
代表:イ・ホヨン
所属アーティスト
KARA、APRIL、KARD -
ウィエファエンターテイメント
設立:2009年
代表:ドゥファ
所属アーティスト
WOODZ、EVERGLOW、UNIQ、NEXT -
キューブエンターテインメント
設立:2006年
代表:アン・ウヒョン
所属アーティスト
BTOB、CLC、(G)I-DLE、PENTAGON -
ダブルエムエンターテインメント
設立:2008年
代表:イ・ウォンミン、キム・ジンミ
所属アーティスト
B1A4、OH ! MYGIRL、ONF
他にも多数のK-POPエンタテイメント業界の事務所と連携しています。
K-POP業界セミナー
第一線で活躍するアーティスト、ダンサー、マネージャーとオンラインや対面式でセミナーを開催しています。
-
Minny Park
MAMAMOO「HIP」や、EVERGLOW「ボンボン・ショコラ」の振付やトレーニングを担当。ノースフェイス、パーフェクトワールド 、NIKEなどのオンラインCM出演やワークショップも手掛ける。EXPERIENCE
- 2020
- 「ノースフェイス・ホワイトレーベル」オンラインCM振付製作及び出演
- 2019
- ナイキ×アイズマガジン「アイコンクラッシュ」モデル、映像画報及びワークショップ
- 2019
- ママム「HIP」振付製作及びトレーニング
- 2019
- エバーグロー「ボンボンショコラ」振付製作
- 2019
- 「ナイキ」ワークショップ(アメリカ・ナイキ本社マーケティング社員対象)
- 2018
- フィラ・チャイナ「MIND ZERO」オンラインCM出演
-
ONE MILLION 振付師:YUMEKI
ONE MILLION 振付師のYUMEKIによる、K-POP業界についてのスペシャルセミナー!EXPERIENCE
- 2020
- ITZY「WANNABE」振付製作
- 2019
- キア「K5」ロングフィルムオンラインCM振付製作及び出演
- 2019
- キア「K5」ショーケースパフォーマンス
- 2019
- 「ソウル文化財団×1MILLION」オンラインCM振付製作及び出演
- 2019
- BCWW「2019 BCWW New Con」パフォーマンス
- 2018
- RADWIMPS「カタルシスト」MV出演
- 2018
- 「O-DOG Dance Studio」ワークショップ(中国)
- 2018
- 「NIAS Dance Studio」ワークショップ(台湾)
- 2018
- 「CrewPlayers Dance Complex」ワークショップ(香港)
- 2018
- 「ADC Dance Studio」ワークショップ(中国)
-
SOURCE MUSIC
(GFRIEND所属)
現役マネージメントオンラインアドバイス会日韓で活躍されている方に直接話しを聞こう! アーティスト・ダンサーを目指す方も必見! 韓国エンタメ企業で働くために必要なこと、お仕事の種類ややりがいなど普段聞けない話がてんこ盛りの特別アドバイス会! -
株式会社 RBW JAPAN
代表 王 載雄(ワン・ジェウン)MAMAMOO, ONE US, ONE WEなどが所属する事務所「RBW」の日本法人である 「RBW JAPAN」ワン社長経歴
学生時代、中国、イギリス、日本などで留学。
2006年から十年以上大韓貿易投資振興公社にて、韓国コンテンツ輸出業務やマーケティング(輸出商談会、展示会)、人材在紹介・海外就職、中堅企業の支援や支社化事業、海外市場調査など幅広く経験。
2018年5月より株式会社RBWに入社し、日本法人を設立。現在ガールグループMAMAMOO、ボーイズグループONEUSONEWEの日本デビューを担当しながら、自社インキュベーションシステムの日本市場開拓も担当している。 -
SOUL ME(ソルミ)
少女時代やOH MY GIRL、B1A4、FXID、MAMAMOO 우린 결국 다시 만날 운명이었지(Destiny)などの人気アーティストの振付を手掛けるトップダンサー。TRAINING
wm ENT ERTAINMENT p ersonal training & c horeographer (2015~2017)
Coridel Entertainment personal training & Choreography(2016~)Choreography Director
2019 박봄 – 봄 CHOREOGRAPHY
2019 Mnet 퀸덤 파이널 ㅡMAMAMOO
우린 결국 다시 만날 운명이었지(Destiny) / CHOREOGRAPHY -
YOUN YEO BUM(ユン・ヨボム)
BTS のJHOPE、MONSTA Xの ヒョンウォン、EXID ヘリンなど、多くのアーティストのトレーナーを務めているKPOP業界のカリスマトレーナー。INFORMATION
- POTEN410 リーダー
- 慶熙(キョンヒ)大学校 放送振付 教授
- WAVEON ENT 振付師
- Wynn ENT 振付師 ONE World 振付師
- CRAZY ENT トレーナー
- BELIF LAB ENT トレーナー
- AUDITION CENTER 副院長
- 松源(ソンウォン)大学校 客員教授
- JJHolics ENT 振付師
- RBW ENT トレーナー
- Climix ENT トレーナー
- First one ENT トレーナー
Special Lesson
オーディションの開催と運営サポート
韓国の大手芸能事務所による、公式や非公開オーディションを全国で実施しています。オーディション活動を通して学校と事務所がともに新しいアーティストを発掘していく場となっています。また、オーディションの運営サポートを通じて、K-POPスタッフ希望の学生に実践の場と就職の機会を提供しています。
韓国芸能研究
韓国のエンタテイメント業界と流通、著作権、ライブやコンサート、ファンクラブ運営の収益構造などの理解をしていきます。ま た、近現代史を踏まえた、兵役や政治、文化を含めて、日本人が知らない韓国芸能史の理解を深めています。
K-POP業界ガイド
韓国でデビューを目指す方、エンタテイメント企業で働きたい方のための特別授業です。現役マネージャーの方にご来校いただいています。韓国のエンタテイメント業界の仕組み、オーディションのポイントやアーティストのトレーニングについて、教えていただきます。


高等課程の生徒と自己紹介やゲーム、お菓子の交換をしたり、とても楽しい時間を過ごしました!
講師紹介
-
K-POPダンス
LiL KyonA 先生
- Profile プロフィール
- TSM卒業生。日本におけるK-POPダンス界のパイオニア。
KARA/防弾少年団/クォン・サンウ等多くの韓国アーティストのダンサーや共演を経験。また主要な日韓イベントでは出演・演出を担当。
-
K-POPダンス
KOTA 先生
- Profile プロフィール
- 某人気オーディション番組シリーズで 有名な名ダンストレーナー ペ・ユン ジョン氏が団長を務める韓国のプロ ダンスチーム、”YAMA&Hotchicks” 出身。KARAやGirl’s day等のバック ダンサーとして、音楽番組やコンサー ト、M/Vに数多く出演。
-
Rapper
EIHOU 先生
- Profile プロフィール
-
2003年 4MC&1DJ HIPHOPユニット<Capppa>のMCとして音楽活動開始。
都内のクラブを中心に数々のLIVEをこなす。有名大型フェスへの出演や大規模なイベントでのパフォーマンスも多く経験。
-
K-POPヴォーカル
近藤 章裕 先生
- Profile プロフィール
- SHINee、INFINITE、ベッキー♪♯等のレコーディングにてボーカルディレクターを担当。ゴダイゴ、長渕剛、平井堅、水樹奈々、SUPERJUNIOR、SHINee等のレコーディングやツアーサポートにて参加。
-
K-POPヴォーカル
鄭胎美(Joung tammy)先生
- Profile プロフィール
- 韓国でメジャーデビューし、10年歌手として活躍。SBSドラマ OSTへの参加、HipHopグループGrammy-TやTammy soloなどアーティストとして2枚のアルバムを発表。作曲編曲を学ぶ為、日本に渡りTSM渋谷校・洗足学園音楽大学作曲専攻を卒業。
-
韓国語講師
盧 貞愛 先生
- Profile プロフィール
- 韓国ソウル出身。韓国梨花女子大学卒業、延世大学韓国語学党韓国語教師研修修了、高麗サイバー大学で韓国語教員資格2級課程中、語学院・ボランティア「さくら」の韓国教室などの講師、横浜市港南国際交流ラウンジの韓国語担当・韓国語講師。韓国料理の資格証を持ち、韓国料理教室も開催。
-
韓国語講師
JEFFI 先生
- Profile プロフィール
- ファッションショーや雑誌、CMなどのモデルやTV・映画俳優、イベントMCやラジオDJなど日韓で現在も幅 広く活躍。モデルの育成指導者としても多くの功績を残している。本校講 師として韓国語授業・俳優演技指導・オーディション対策・ウォーキング・ポージング指導などを担当。
-
K-POPヴォーカル
Yuki 先生
- Profile プロフィール
- 4歳からピアノを学び、9歳から歌を本格的に始める。15歳の夏、アメリカボストンに歌で短期留学。東京のボーカルスクールでレッスンを受け持ち、2020年からは大阪を拠点に活躍中。
-
K-POPダンス
aika先生
- Profile プロフィール
-
・BTS(防弾少年団) WORLD TOUR
‘SPEAK YOURSELF’ バックダンサー
・2019 MAMA(Mnet Asian music Awards)TWICE, MAMAMOO バックダンサー
・超新星ユナク バックダンサー
・B.Clown バックダンサー
・マイケルジャクトン バックダンサー
-
K-POPダンス
HARUKA 先生
- Profile プロフィール
-
・SMAPツアー'08 京セラドーム
・三代目J Soul Brothers LIVE TOUR "BLUEPLANET" 京セラドーム サポートダンサー
・EXILE LIVETOUR LIVETOUR "AMAZIMG WORLD" 京セラドーム サポートダンサー
・東方神起 LIVETOUR "TOMORROW" 京セラドーム サポートダンサー
・BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF :SPEAK YOURSELF’ ‒ JAPAN EDITION "ヤンマースタジアム長居公演"
-
K-POPダンス
KEiTa 先生
- Profile プロフィール
-
アーティストのバックアップダンサー、プロデュースなどで活躍している。
[Back up] MYNAME・防弾少年団(BTS)・山下智久・青木隆治
[MV・PV] 池田 彩・GENERATIONS・INSOO from MYNAME
-
K-POPヴォーカル
YOUNG 先生
- Profile プロフィール
- 大阪音楽大学声楽学科声楽学部を修了。上京後、東宝ミュージカルアカデミーにて、ミュージカルを学ぶ。東京ディズニーシー15周年記念コンサート“ザ イヤーオブ ウィッシュ”インコンサートシンガー。オペラ「魔笛」パミーナ役、「霊媒」モニカ役などがある。
WORK SHOP
業界の第一線で活躍するトップランナーから学ぶことができるスペシャルワークショップ。年間、多数のワークショップを開催しています。
-
hana 先生
- Profile プロフィール
- TWICEの日本人メンバーモモの実の姉であり、東方神起 tour WITH サポートダンサー、関西コレクション振付・出演、IZUMI company ダンスコンテスト 準優勝など。
-
mai 先生
- Profile プロフィール
- YG Ent. 初の日本人としてダンスチーム『CRAZY』オーディションに合格。同時にBIGBANG・BLACKPINK・2NE1・iKON・WINNERなど多くの人気アーティストのバックダンサーとして、コンサート、MV、テレビで活躍!
-
Chang ho 先生
- Profile プロフィール
- BTS、Wanna One、GFRIEND、SEVENTEEN等のアーティストのバックダンサー・ダンストレーニングを担当。東方神起「Wrong number」のMVにも出演。
-
U.G 先生
- Profile プロフィール
- 「TWICE」の日本人メンバーMOMOを幼少期よりダンス育成などの経歴を持つ。現在も2019年デビュー予定のレッスン生の育成・振付を行う。デビューへのアドバイスもあり!
-
キムジェウ 先生
- Profile プロフィール
- キムジェウ 先生[2014年]来日、YG entertainment Japan 入社 [2014~2015年]アシスタントマネージャー(2NE1、BIGBANG、WINNER) [2015年]メインマネージャー(2NE1、BIGBANG)メインA&R(iKON) [2018年~]メインマネージャー(BLACKPINK) 数々のアーティストのマネージャーとして活躍をされていた。
-
ヴォーカル特別講義: 今井マサキ 先生
- Profile プロフィール
- 韓国プロダクションの新人アーティストのヴォイストレーニングも担当。OSM卒業生。松任谷由実のツアーにコーラス参加。「FNS 歌謡祭(フジテレビ系)」参加。D-LITE(from BIGBANG)、JUJU 、秦基博、ATSUSHI(EXILE)、Superfly、平井堅など多数のアーティストのツアー、レコーディングにコーラスとして参加。
-
団野健 先生
- Profile プロフィール
- ワーナーミュージック・ジャパンでRIP SLYME、Steady&co.等ヒップホップ勢をブレイクに導く。 Mr.Childrenの事務所、烏龍舎に移り小林武史のマネージャーとして”ap bank fes”の立ち上げ、運営に参加。 ユニバーサルミュージックに移り少女時代、SHINee、HKT48、松任谷由実等のA&Rを担当の後、ワーナーミュージック・ジャパンの「CENTRO」の副代表を経て今年度独立。
-
リョンフィ 先生
- Profile プロフィール
- 卒業生。韓国NANAschool所属。韓国での豊富なバックダンサー経験やアーティストへのレッスンなどで活躍。<歌番組・MV出演>2PM、他多数<アーティストへのレッスン>少女時代 ソヒョン、KARA ヨンジなど
LIVE
外部ライブに出演する機会も多く用意しています。実力をみせるチャンスです。

日韓交流おまつり in TOKYO
多くの韓国人と日本人が一つになって作り上げていく最大規模の日韓交流行事。K-POPに魅了された日本のアーティストやダンサー、韓国デビューを目標とする若者などが出演します!LiL KyonA先生プロデュースによるパフォーマンスも!

国際紅白歌合戦
日本人は外国語で、外国人は日本語で歌う。歌やダンスを通しての国際交流イベントが東京・代々木で開催されており、毎年出演を続けています。
K-POPダンサーを
目指す!!
毎週日曜日には、韓国のダンススタジオからライブ配信にてオンラインワークショップを実施しています!!
ダンスチーム&ダンススタジオと連携!
将来、韓国でバックダンサーを目指す生徒のために、韓国で有名なダンスチームやダンススタジオと協力をして、あなたのバックダンサーとしてのK-POPデビューをサポートしています!
DANCE STUDIO
-
1 MILLION DANCE STUDIO
K-POPアーティストに振り付けを提供するダンサー・振付師がインストラクターとして所属。スタジオのYouTubeチャンネルの登録者数は600万人を超える。
-
X ACADEMY (YGX)
YG所属アーティストの世界ツアーに同行する最高のダンスチーム「HITECH」(男性)・「CRAZY」(女性)メンバーが所属している。
-
JOY DANCE ACADEMY
JOY出身アイドル:
BIGBANG スンリ、BTS J -hope、2NE1 コン・ミンジ、IZONE(Produce48)チェ・イェナ、X-1 カン・ミニ -
DEF DANCE SCHOOL
DEF出身アイドル:
Weki Meki チェ・ユジョン、GERIEND ウナ、iKon ドンヒョク、KARD チョン・ジウ。
-
Juhee Jang
J.Y.Park の “Who’s your Mama”“When We Disco” music video のリードダンサー。K-POP業界屈指の大人気バックダンサー。他、Sunmi, BoA,TVXQ, Super Junior, Seohyun andf(x)などのダンサーも務める。
-
Junsun yoo
lkonの‘ドン・ヒョク’のトレーナーであり、KOZエンターテイメントのト レーナーも務める。
CMとしては、Samsumg, Adidas, Nike, Filaなどにダンサー出演。 -
Coco(Yang sarang)
World of Dance fi nalist であり、ゲストダンサーとして、Feel the Funk Battleやドイツ、日本、台湾などのLatin Festival などに出演。TV CMとしては、Style NandaやDescenteに出演。
-
Jinhwan kim
JYPエンタテイメントのダンストレーナーを務める。主に、TWICE,、ITZY、GOT7、Stray Kidsなどのトレーナー。
-
Jane kim
1MILLION DANCE S tudioやJYP ENTERTAINMENTのダンストレーナー。Apink タイトル曲の振付遊び始め、12歳の頃にエレキ・ギターを手にする。高校卒業後に上京、音楽専門学校に入学。在学中よりサポートの仕事を開始し、セッション・ギタリストとしてプロ活動をスタート。
-
Simeez
BLACKPINKのJENNIE 「SOLO」MV振付とトレーニングを手掛ける。
・Apri(l Lalalala) ‒ 振付
・Mnet Good Gr(il Jiwoo -KARD)
-振付
・KARD(Red Moon) -振付 -
RyuD
ダンスチーム「Auspicious Crew」代表。SM Entertainment 公式トレーナー。
・EXO ‒ elyxion (World T our)Concert dancer
・BTS ‒ Hwayangyunhwa( World Tour)Dancer
・Vixx ‒ Concert dancer
・Seveenteen ‒ concert dancer -
Yun-O Jung
BTSの「 I need you 」やGOT7「Love Loop 」の振付に参加。
・Sun-Mi ‒ Dancer
・Shinee ‒ Dancer
・Exo ‒ Dancer
・BtoB ‒ Dancer
・Big Bang ‒ Dancer -
Sae-Rom An
大人気ダンスチーム、Aura Teamのコレオグラファーであり、 SUNMIの振付にも参加している。
・f(x),
・LUNA
・AMBER -
Yeo-jin
Zico、Sae-Hun(EXO)、Hyo-Yun(Girls’ Generation)のダンサーを務める。
Instructor
・Kyung-Hee University
・Myung-Ji University
・Han-Yang University -
S.ONE
(Seo-Won Bae)
JUSTJERKCJ Entertainment トレーナー
ストリート系人気ダンス・スタジオJUST JERK 公式トレーナー
平昌オリンピック 特別出演 -
Redlic
NATURE「My Sharona」振付を担当。
League of Legends
championship openning show出演。 -
Hyo Jin Choi
ダンススタジオ 1milliondance studioとUrbanplayのインストラクターであり、Loen Entertainmentのトレーナーを務める。
-
Moana
Chung Ha の12Pm や Play のMV Dancerを担当、SUPERNOVA(ユナク)のConcertにも参加。
-
J-Ho(Just Jerk)
Verivery 、VAV 、TAEMIN の振付を手掛ける。人気スタジオ、JUST JERKのメインダンサー。
-
Rian
Chung-Ha、Heize、WEKIMIKI、Heizeの振付師
2019 Gaon Chart Music Awards 振付大賞受賞。 -
Ye Hwan Kim
(Just Jerk)Baekhyun‒“Candy” MV &Showcase出演や、ASTRO、CIXの振付を担当している。
-
Girin jang
SOUL DANCE Chief Choreographerであり、f(x)‘Diamond‘ やLuna ’do you love me‘ などの振付を手掛ける人気ダンサー。
K-POP Vocal
事務所のヴォーカルトレーナーなどを務める人気講師によるオンラインヴォーカルレッスンを定期開催しています!

JIAE KIM
RED VELVET, LOVELYZ(K), MAMAMOO(MOONBYUL),AOA(YOONA), IZ*ONE, GOLDEN CHILDなどのヴォーカルトレーナーを務める。FNC ENTERTAINMENTやWOOLIM ENTERTAINMENTでもヴォーカル指導を担当。
Ent. Training
FNC Entertainment, Woolim Entertainment, Cjes Entertainment,FantasioEntertainment, 8D CREATIVE, SM Entertainment, BOX MEDIA, TOP MEDIA, AStory Entertainment, INTERFIX Entertainment, 4M Entertainment, SBS ‘K-POP Star’S1, KBS The Unit
Artist Training
SNSD(Seohyun), Red Velvet, Lovelyz(K),Mamamoo(Moonbyul),AOA(Yoona), IZ*ONE, Golden Child, Rocket Punch, Cherry Bullet, Drippin, Hello Venus(Seoyoung, Summer), Mathilda,UP10TION(Sunyoul,Kogyeol)

HYUNG JIN CHO
P NATIONやDREAM T エンタテイメント、KIMI MEDIA GROUPなど事務所のヴォーカルトレーナーとして活躍。K-POPの歌手や俳優、音楽番組、アルバム制作などでボイストレーニングを担当している人気ボイストレーナー。
Ent. Training
P Nation, SGD Ent., Dream T Ent.
Artist Training
Singer - Heywon Park, Minho Jang, Ben
TV Program Trainer
M.net - Super Star K2, I s ee your voice, SBS - Ac tor pop star, Something, tvN - Perfect singer vs
Album
THE BLACK - Main Vocal
Album Directing
RAY - Album Director, 1 TEAM - Album director, DAWN - MONEY (Album director)
K-POP Beauty
韓国でアーティスト御用達のビューティサロンと連携して、トレンドのヘアメイクについてオンラインで学べます!

ALUU
アルーは、ソウルのカンナムにある有名ヘアメイクサロン。清潔でスタイリッシュなセレブ感の漂う雰囲気とスキルの高さが人気店です。ウェディング用のメイクアップできる上に、アーティストや俳優のヘアメイクを手掛けることで有名です。

GILJU OH
担当アーティスト
AILEE, LEE HI, PS Y, SOHEE(WONDER GIRLS), CHERRY BULLET, ELIS, YOUNGNAM JANG, HYUNJU LIM, JIYEON CHA, SUN A JUNG など
メイク担当雑誌
VOGUE, BAZAAR, ALLURE, ELLE, MARICLER, COSMOPOLITAN, MAXIMなど。
K-POP研修
K-POPが好きな生徒に最適なプログラムを現地のエージェンシーが連携して、紹介しています。K-POPレッスン&オーディション&観光まで!

コース内容の例
- 1. K-POPダンスレッスン
- 2. K-POPボーカルレッスン
- 3. ソウル市内観光(明洞など)
- 4. 江南COEX SM TOWN
- 5. K-POPオーディション
- 6. 1 MILLION DANCE STUDIO
韓流トレーニングセンター(Global K Center)は、韓国サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」、「PRODUCE 48」「PRODUCE X 101」のロケ地としても有名です。
スターを発掘および教育しマネージメントしてきたノウハウと数多くの大型コンサートを開催してきた『流れ星スタードネーション』のネットワークを基盤に、Kカルチャー全般にかけ優秀な人材を養成するグローバル教育センターです。


K-POP人気について
韓国デビューに向けたノウハウが学べるコースの魅力を、韓国のエンタテイメント業界に人脈を持つ加藤洋介先生に伺いました。
- K-POPはどうして人気なの?
-
K-POP市場はここ数年で規模が拡大し、オリジナリティ溢れる魅力的なK-POPアーティストが続々と増えています。しかし、ただ増えただけではここまで人気にはなりません。この人気の理由は、3つあると思います。
1つ目は、ダンスと歌唱スキルの高さを兼ね備えた華のあるアーティスト性によって、作りこまれた世界観になっていること。
2つ目は、そのクオリティの高さがMVを通してネットで世界的に広まり、魅了される人が増えたこと。
3つ目は、アーティストの自己プロデュース能力の高さ。デビューの時点でダンスや歌、キャラクターに至るまで完成度の高い「憧れの存在」としてプロモーションされることが多いです。そのため、自分の理想を叶えてくれるアーティストのファンが増えているというわけです。
日本でも中・高生を中心にK-POPアーティストを目指したい人が多くなってきたことから、K-POPコース新設置を致しました。
- K-POPコースのいいところは?
韓国の大手事務所とも太いパイプを持つ学校です。 このコースの一番の魅力は、オーディションが多数あるところですね。大手事務所が来校し、生徒を対象に単独オーディションを開催してくれます。この単独オーディションの中には、韓国人の卒業生が韓国の芸能事務所やレコーディングスタジオに在籍していることで実現したものもあります。
さらに、芸能事務所が複数社集まる合同オーディションもあります。一度に多くの事務所にアピールできるため、事務所の目に留まれば、夢のデビューが近づきます。すでにこのオーディションを経てデビューが決まった方もいます。韓国での練習生としての生活の際には、滋慶学園のソウル事務所の現地スタッフが、オーディション以外のことも含めて幅広くサポートしてくれます。
- K-POPアーティストを目指す方にメッセージをお願いします。
今やK-POPアーティストは韓国人だけでなく、日本、中国、タイなど多国籍化し、世界から注目されています。日本で味わうことのできないワールドワイドなステージで活躍するのも夢ではありません。私も韓国語や歴史、文化について勉強を始めているところですが、とても興味深く楽しいです!みなさんも一緒にK-POPを学んで、デビューを目指しましょう!

韓国でのデビューは、ダンスやヴォーカルの技術はもちろん、それ以外にも不安に思うことが多いはず。
その不安を取り除くために、あなたをサポートします!
K-POPコースのQ&A
- Q. ダンスの授業はどのような内容ですか?
- A. 日本でK-POPを広めたアーティストも講師として在籍しており、丁寧に指導してくれます。レッスンを重ねることで、カル群舞※をはじめ、パワフルでセクシーなダンスまで踊れるようになります。
※カル(刀)のように指先までそろうシンクロ率の高いダンス - Q. 韓国語の授業はどのような内容ですか?
- A. 姉妹校の日本語学校で学ぶ韓国人留学生が、韓国語の授業に参加してくれます。この授業は、ネイティブな留学生と実際の会話を通して覚えることができ、上達も早いと評判です。
- Q. 韓国語で歌やラップを歌うのは難しそうで不安なのですが、大丈夫でしょうか?
- A. 韓国人の講師が発音ルールに基づいた歌い方をしっかりとレクチャーします。ラップに関しては、人気アーティストのディレクターや、韓国の人気ラップ番組にも出演する講師が、リズム感やビートの取り方などをしっかりと指導してくれます。
滋慶ソウル事務所
滋慶学園グループは1993年韓国事務所を開設し、学校広報、入学及び留学ビザ相談などの入学希望者へのサポー ト、卒業生の同窓会活動、各種研修を行っています。留学について、そして本校について何でも気軽に相談してください。最善を尽くして、サポートします。皆さんの夢の実現のため、一緒に頑張っていきましょう。

(韓国事務所スタッフ 左から)李 瓊雅(リ キョンア)/鄭 恩周(ジョン ウンジュ)/李 容淑(リ ヨンシュク)
C-POPの可能性について
中国は今、空前のアイドルオーディション番組ブームとなり、エンタテイメント業界では、日本人が求められています!
現在、中国では多くのオーディション番組が制作されており、K-POPスタイルをベースとして、多くのアイドルグループが誕生しています。そして、日本人の参加者も募集が始まり、これから本格的な番組への参加が予想されています。すでに、多くの番組から出演のためのオーディション依頼がきています。ぜひ、中国での活躍するも視野 に入れてほしいと思います!
番組紹介1
青春有你/YOUTH WITH YOU

年に《偶像练习生》爱奇艺(iQIYI)という動画配信サービスで放送。EXOの张艺兴(チャン·イーシン/Lay)が国民プロデューサー代表を務めました。この番組からデビューしたのは、NINE PERCENTで、センターの蔡徐坤(ツァイ·シュークン)は今や中国で国民的人気を誇ります。《青春有你》は、《偶像练习生》の後続番であり、SEVENTEENの徐明浩組(シュー·ミンハオ)がダンス講師を務めました。UNINE(ユーナイン)がデビューを果たしました。《青春有你2》では、BLACK PINKのLISAもダンス講師として出演し、大きな話題となりました。デビューグループは、THE9で、SNH48出身の许佳琪(シュー·ジアチー/Kiki)などが所属しています。《青春有你2》でもBLACK PINKのLISAの出演が決定。2021年1月から撮影開始となっています。
番組紹介2
创造101

腾讯(Tencent)という動画配信サービスで放送されています。毎回、7~11人の上位練習生は、限定グループとしてメジャーデビューします。第1回「創造101」で、はガールズグループ「火箭少女101(ロケットガールズ101)」がデビュー。代表曲は卡路里(Calorie)です。また、第2回「創造営2019」で、デビューしたのは、ボーイズグループの「R1SE(ライズ)」となり、第3回「創造営2020」で、デビューしたガールズグループ「硬糖少女303(ハードキャンディ303)」には、SNH 48出身の赵粤(ジャオ·ユェ)や、TFBOYSと同じTFenter tainmentの张艺凡(ジャン·イーファン)などが在籍している。
番組紹介3
亚洲超星团/ASIA SUPER YOUNG

2021年から新たに始まるオーディション番組として、話題を集めている。放送局:は中国の動画共有サイト及び動画配信サービスである、「优酷 YOUKU」となっており、電子商取引のオンライン·マーケットを運営しているアリババグループである。デビューメンバーは7名の予定で、デビュー後のアジアツアーも検討されている。中国人メンバーを中心としたボーイズグループやガールズグループの中に日本人メンバーを入れるための募集が始まっています。ぜひチャンスを掴んでください!
YGエンターテイメント特別座談会
レッスンでは最初に基盤となるものを作り上げ、そこからそれぞれの個性を伸ばすようにしています
在校生プロフィール
-
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校高等課程置塩さん
-
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校高等課程藤澤さん
-
名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校高等課程佐藤さん
-
SSM 札幌 高等過程河原さん
-
大阪スクールオブミュージック高等専修学校喜友名さん
-
大阪スクールオブミュージック高等専修学校坂口さん
-
福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校高等課程鐘ヶ江さん
-
神戸・甲陽音楽ダンス&アート高等専修学校平本さん

A&R グループ
新人開発チーム長
イ・ヘジ氏
A&R グループ
オーディションキャスティングチーム長
ソク・ウンジェ氏
- 置塩:御社が、オーディションで重視しているポイントを教えてください。
- ソク:YGエンターテインメントはみなさんご存じの通り、個性を大切にする会社です。個性と実力、そのふたつを中心に見ています。
- 藤澤:どのような人材を求めていますか?
- ソク:それもやはり、個性と実力がある人です。実力に関しては、現時点ではなくても、レッスンを通して成長する可能性が見える人は合格になる場合もあります。
- 坂口:オーディションで、最初に注目するところはどこですか?
- ソク:本人に自信があるかどうかで、印象が結構変わります。アーティストは「私を見てください」という仕事ですから、テクニックがあっても「見られるのが恥ずかしい」という人は、なかなか難しいのではないかと思います。
- 喜友名:オーディションのときは、歌とダンスを見ると思います。歌だけじゃなくラップもできる場合、御社のオーディションではどちらを披露したほうがいいのでしょうか。
- ソク:まずは歌とダンスがベースで、ラップは追加で披露してもらっています。グループ内でポジションが変わるかもしれないので、歌は基本スキルとして習得しておいたほうがいいです。また、よくオーディションで「高い声が出ないんです」と言う人がいますが、高音だけを求めているわけではないので、合うキーの曲を歌えば大丈夫です。音域は人によって異なりますから、高い声のパートは、その声を出せる人がやればいいのです。
- 平本:オーディションのダンスで、「これを踊ったほうがいい」というジャンルはありますか?
- ソク:ジャンルの指定は特にありません。自分が一番自信を持って披露できるものを、踊っていただければ。得意なジャンルをちゃんと自分のものにしていて、それをみんなの前で披露できる人には、いい評価をつけています。

- 鐘ヶ江:御社の育成プログラムを教えてください。
- イ・ヘジ:ボーカルとダンスのレッスン、そして外国籍の人には韓国語のレッスンをおこなっています。ベースが作り上げられたら、それぞれの強いところを伸ばすため、またその人のポジションに合わせて、個々に沿った追加レッスンをしています。それと海外活動を重視しているので、第2外国語として英語の授業もおこなっています。そのほか、他ジャンルのダンスや作詞・作曲のプログラムもあります。
- 藤澤:オーディションに受かった外国籍の練習生は、仲間とどうやってコミュニケーションを取っていますか?
- イ・ヘジ:練習生には外国籍の人が意外と多いので、お互い自分たちの母国語を使って交流しています。ただ、基本的にK-POPや韓国の文化が好きで集まっている人たちなので、K-POPアーティストのコンテンツを見ながら、独学でも韓国語を勉強しているようです。
- 河原:私の身長は165㎝なのですが、練習生の平均として、この身長なら体重はどれくらいが理想ですか?
- イ・ヘジ:「この身長なら、この体重がいい」という理想は特になく、体重の数字よりはスタイルやバランスのほうが重要です。だからピラティスなどのエクササイズを通して、姿勢をよくすることを大切にしています。河原さんのプロフィールを拝見しましたが、今の体重で大丈夫です(笑)。
- 河原:ありがとうございます!
- 置塩:今、御社には何人の日本人が所属していますか?
- ソク:変動があるのではっきりとした数字は申し上げられませんが、結構います。今年デビューしたTREASUREには日本出身のメンバーが4人いますし、練習生にも日本人が何人か所属しています。去年この学校でおこなった弊社のオーディションでも合格者が1人いて、現在はレッスンをしています。
- 佐藤:私はBLACKPINKに憧れているのですが、御社から見た彼女たちの魅力と、オーディションのときに他の人とどう違ったのか、教えていただけますか。
- ソク:当時、私は担当ではありませんでしたが、資料を見た限りでお話しすると、ジェニーは歌もダンスも全くできなかったようです。カメラを見ると照れてしまうくらい、シャイな女の子でした。でも1年で、見違えるくらい変わったのです。基礎練習を必死に頑張った結果、ものすごく成長した姿を見せましたね。
グローバルに展開するK-POPの中心から自分のエンターテイメントを世界に発信!
好きなことを頑張って続けていけば、
努力は裏切りません

- イ・ヘジ:BLACKPINKのメンバーは練習生時代に、毎日夜遅くまで練習をしていました。さらにたくさんのアーティストを見て、研究していたようです。それが今の彼女たちの強みになったんじゃないかな、と思います。
- 鐘ヶ江:自分はダンスを始めたばかりなんですけど、うまくなるにはどれくらいの練習量が必要ですか?
- ソク:人それぞれですけど、「1万時間の法則」と言われているものがあります。何かをマスターするためには、一万時間は費やさないと自分のものにならない、という法則です。それを月日に直すと、だいたい3年くらいです。でも、中には1年でマスターできる人もいます。生まれ持った才能で変わってくると思いますし、もちろん当人の努力次第でも変わってきます。
- 坂口:日本もコロナ禍でライブの配信などが増えましたが、デジタルに関しては韓国のほうが進んでいるように感じます。K-POP業界は今後、どのように進化していくと思いますか?
- ソク:個人的な考えですが、コロナ禍によって今後はさらにオンラインを通しての活動が強化されていくと思います。その分、海外の人にK-POPを聴いてもらえる機会が、もっと増えるのではないでしょうか。

- イ・ヘジ:オフラインよりもオンラインでの活動のほうができる状態なので、全世界の人たちを相手に、オンラインのコンテンツの提供をもっと増やしていく必要があるでしょうし、海外活動のハードルはより低くなると思いますね。では、私からも質問をさせてください。もしYGエンターテインメントの練習生になったら、何を習ってみたいですか?
- 河原:私は歌よりもダンスのほうが得意なのですが、まだ満足していないので、もっともっとダンスを習って、うまくなりたいです。あとは苦手なものでもちゃんと自分と向き合って、時間を大切にしながら練習していきたいと思っています。
- 藤澤:自分が苦手なものを、完璧にしたいと思っています。特に歌があまり得意じゃないのですが、練習して誰にも負けないようにしたいです。
- 置塩:私はラップが大好きなので、御社のかっこいいラップを教えてもらいたいと思っています。
- 佐藤:ダンスが得意で自信があるのですが、自分の魅力とともにダンスの実力をステージの上で出せるよう、レッスンで強化したいです。あとは歌やラップでも、個性とともに御社のカラーに合った自分を出していけるよう、レッスンで学んでいきたいです。
- 平本:最後に、エンターテイメント業界を目指す人へ、メッセージをいただけますか?
- ソク:私は10代で自分のやりたいことを見つけましたが、周りからは「うらやましい」と言われます。ただ好きなことを仕事にして、全くつらくないわけではありません。だけど好きだからやっていける、続けられるのです。好きなことを頑張って続けていけば、努力は裏切りません。いつか、どこかで結果が出ると思いますし、YGエンターテインメントは常にいい人材を探しています。そして才能と実力のある人には、投資と最高のサポートを惜しみません。みなさんも夢を実現させるために、頑張ってください!
VOICE
K-POPでのデビューを目指して、毎日頑張っている生徒たちの声を集めました!!
- 1. 高等専修・高等課程に入学したきっかけと、その理由は?
- 2. 学校での好きなことは?成長したことは?
- 3. 将来の夢や目標は何ですか?
K-POPというジャンルをより理解できた!
- 1. 私はK-POPが大好きで小さい頃からよく聞いていてTVの中でキラキラ輝くアーティストを見る度に自分も夢を与えられるダンサーになりたいと思うようになりました。そしてこの学校と出会い入学する事を決めました。
- 2. 学校での好きな事はイベント用のナンバー作りです。私は主にK-POPナンバーを作っていますが、曲と向き合う事で音の取り方が少しずつ分かってきました。そして、K-POPというジャンルをより一層理解する事が出来ました。
- 3. 私はアーティスト、ダンサー、振付師になるのが目標です。一気になるのは難しいとは思いますが、絶対に成功するために今の環境を大切にしてもっと沢山の事を吸収していける残り2年間にしていきたいです。

SSM札幌 高等課程3年
K-POPアーティスト専攻
河原さん
世界に通用するアーティストになりたい!
- 1. 僕には世界に通用するアーティストになる夢があります。姉がこの学校に通っていた為、オープンキャンパスでダンスと歌の体験をしたり、we are FSMなど、素晴らしいステージを見る機会が多く、僕もこの学校でもっと深くダンスや歌に触れて、学びたいと思ったからです。
- 2. 好きなことは、歌とダンスの授業(1番はK-POPの授業)、友達との雑談、先生との人生相談です。成長したことは何事にも積極的に取り組めるようになり、海外への挑戦もしています。また自分の意見をしっかり伝えられるようになったことです。
- 3. BTSさんみたいな世界に通用するアーティストになること。たくさんの人に夢と希望を与えられる人になりたいです。

FSM 高等課程3年
ダンス&ヴォーカル専攻
原部さん
K-POPの世界で活躍、これこそが自分に合っている生き方!
- 1. ダンス部がある学校を探していたのですが、高校の部活動からでは将来に直接繋がる訳ではないので、悩んでいました。そんな時に親がこの学校いいんじゃない?って見つけてきてくれて、ここしかないって思い「ここ行きたい!」って親にお願いしました。
- 2. 有名なK-POPグループのダンスのコピーをしている時間がとても好きです。上手く踊れた時の何にも代え難い達成感や、満足度は物凄いです。入学してから覚えたダンスの量はとても多いですし、入学時の自分が躍っている動画を見ると恥ずかしくなるくらい上達出来たと感じています。まだまだですけれど。笑
- 3. 憧れのK-POPの世界で自分がメインとなって活躍することです。振付師に憧れた時期もありましたが、入学してから人前で踊りたい!という思いがとても強くなりました。自分に必要なスキルを研究し、切磋琢磨して、必ず芸能界で大活躍出来る様になります。絶対にこれこそが自分に合っている生き方だと感じました。

OSM 高等専修学校3年
ダンスパフォーマー専攻
服部さん
ステージの上からキラキラした景色を見たい!
- 1. きっかけは、夢に1番近づける学校を探していた時にTSMを見つけて入学しました。理由は、小学5年の時に、ステージに立つアーティストさんに憧れて中学生で夢がハッキリし、絶対叶えたい!と強く思ったからです。
- 2. 好きなことは、自分の夢にいち早く近づく為に自分に合った授業を受けれることです。成長したことは、やりたくない、必要無いと思っていたことも挑戦するようになり、今では凄い大切なことだと思えていることです。
- 3. 夢は自分が憧れたように周りに夢を与えられるかっこいいK-POPアイドルになることです。そして、わたしの1番の目標はステージの上からキラキラした景色を見たいです!

TSM 高等課程3年
K-POPダンス専攻
十文字さん
世界で活躍するアーティストになる!
- 1. 僕はK-POPが大好きでK-POPダンスをしたいと思い高校生のうちから自分の好きな事を学べる学校って知って絶対にK-POPアーティストになると決めてこの学校入学したのがきっかけです。
- 2. 学校での好きなことは学祭などのイベントです。みんなと本番に向けて気合いを入れて毎日練習して、本番みんなで全力出してがんばって終わったあとの達成感がすごくいいなって思います。
- 3. 将来の夢はBTSさんのような世界で活躍するアーティストになることです。その夢に向かって毎日必ず成長する、それが目標です。

SSM札幌 高等課程2年
K-POPダンス専攻
森田さん
世自分の世界観に引き込めるようなアーティストになりたい!
- 1. K-POPアーティストの音楽授賞式を観に行った時、一糸乱れぬパフォーマンスとその迫力に一瞬で引き込まれました。その姿に憧れ、この学校と出会い入学することを決めました。
- 2. 好きなことは、韓国語や歌・ダンスなど自分の夢のために必要な授業を選択でき、専門的に学べることです。また、空いている時間にはスタジオを借りて自主練ができます。成長したことは、自己主張ができるようになったことです。
- 3. 自分の世界観に一瞬で引き込めるような魅力のあるK-POPアーティストになりたいです。そして世界で活躍したくさんの人に笑顔を与えたいです。

NSM高等課程2年
K-POPダンス専攻
松場さん
世界的K-POPアーティストになれるように日々努力しています!
- 1. 高等専修学校に入学したきっかけは友達に勧められて入学しました。勧められた理由が元々朝鮮舞踊をしていたんですが踊りに才能があると言われたからです。そして自分もK-POPに興味があったので入学しました。
- 2. 好きな事は友達や後輩達と共に練習して汗を流す事、色んな授業を受けれる事、友達と何気ない会話をしながらご飯を食べる事です!成長した事は、1期生で先輩がいない分私達が後輩達を引っ張らないとダメなのでリーダーシップを持てたのと責任感がとても強くなりました。
- 3. 将来はBLACKPINK様のように世界的に活躍できるK-POPアーティストになる事が夢です!そして世界的K-POPアーティストになれるように日々努力して毎日一歩づつ邁進していくのが目標です!

KOYO高等専修学校3年
K-POPダンス専攻
姜さん
あの場所に立ちたい!
- 1. ダンスを職業にしている人は、とても遠い存在で、夢のまた夢だと思っていましたが、この学校を知った時に“もしかしたら、叶えられない夢じゃないかもしれない”と思いました。
- 2. ダンスや歌など、夢を叶えるために必要な事がメインとなった授業が多く、同じ目標をもった友達と一緒に学べることです。そういう意味でも、先輩や友達から刺激を受けて、頑張れる場面がたくさんあります。
- 3. ステージで色んな自分を表現できるアーティストになることです。そして、いつでも自分に厳しく、努力できる人でいたいです。

FSM高等課程2年
K-POPダンス専攻
児玉さん
INTERVIEW
グローバルで活躍する、K-POPアーティストになるために、韓国のソウルに滞在して活動している生徒の声を集めました。

チャンスを掴めたのは家族や仲間たちのおかげ。夢を叶えることで恩返しをしたい。
本願先生(以下本願):学校に入学する前から何か活動をしていたの?
松田:小学生の頃からアーティストになりたくて某育成スクールに通ってユニット活動をしていました。学校には一般科目のほかにダンスや歌など音楽に触れる機会がたくさんあって、それが入学の決め手になりました。
本願:K-POPに興味を持ち始めたのはいつ頃から?
松田:中学生の頃、姉が好きだったBIG BANGを一緒に観るようになってK-POPってカッコいいなと思い始めました。K-POPのダンスはスピードが速くてキレがあるし、指先まで揃っていて、とにかく観ていてキレイなんです。
本願:今回、韓国に行くことになったきっかけはK-POPの芸能事務所の方との偶然の出会いだったんだよね。
松田:はい。高校生になってオーディションを受けに行ったダンススクールに、たまたまK-POPの芸能事務所からスカウトの方が来られていて声をかけていただきました。でも実はお話をいただいた時、この学校に来てダンスに夢中になっていたことで、自分はアーティストになりたいのかダンサーになりたいのかはっきりとわからなくなって悩んでいたんです。
本願:人生の大きな選択ともいえるからね。どうやって決断したの?
松田:ずっと一番近くで応援してくれている祖父や母に相談しました。そうしたら、「家族はいつでもどこでも拓翔が頑張っている姿を見ているから、将来どんな人になっていきたいのかを自分でしっかり考えて、チャンスを逃さず拓翔の夢を叶えてほしい」と言ってもらえて、涙が止まりませんでした。家族は偉大な存在です。
本願:ご家族の愛情がとてもよく伝わるね。いよいよ韓国に出発する日が近づいてきましたが、今の心境は?
松田:周りからは、韓国に行くチャンスを掴んだのは僕の実力だと言ってもらえるのですが、自分ではいろんなことに恵まれてきたからだと思っています。最初に通っていた育成スクールではライバルに負けたくないという強い気持ちや、たくさんのステージ経験から礼儀やマナーを教わりました。学校ではお互いを助け合い支え合える、かけがえのない仲間と出会えました。だからもちろん自分ひとりの力ではないし、なにより感謝の気持ちでいっぱいです。みんなと離れるのは寂しいけれど、頑張って夢を叶えることで恩返しをしていきます!
本願:学校では今後、韓国で歌やダンスのレッスンを受けながら事務所オーディションを行う【K-POP研修】も企画しているので、これから入学する人たちと将来、一緒にお仕事をすることもあるかもね!

中嶋 さん
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
(音楽テクノロジー科 プロマネージャーコース 2021年4月卒業)
ーこの仕事を一言で例えると?
アーティストの公式SNSを通して、沢山のファンの方に感動を届ける仕事です。
ーこの仕事のやりがい・興味を持ったきっかけについて
授業の一環で、映像編集ソフトの「プレミア」や「ファイナルカット」などの編集の操作を学び、撮影や編集に興味を持ちました。また、K-POP の韓国事務所の公開オーディションや非公開の在校生限定のオーディションが学校で開催されることも多く、オーディションの制作や運営を担当してきました。
そのようなご縁もあり、ソニー・ミュージックレーベルズさんを先生から紹介していただき、とても良いチャンスだと思い、面接を受けさせていただきました。在校中ですが、幸いにも、すぐにインターンシップとして、採用いただくことができました。
今はアーティストの公式のTwitterやインスタグラムなどのSNSから発表される動画編集を行っています。映像の編集作業では、何度もやり直しや、NGがでることも多く、大変ですが、現場で学びながら、少しでも、アーティストやソニー・ミュージックレーベルズさんの役に立てるように頑張っています。
特に、自分で撮影して、字幕をいれて編集をした映像にファンの皆さんがSNSのコメントで「字幕がかわいい!」とか、「編集がすごく良い!」など反応してくれているのを見るとやりがいを感じます!
また、アーティストさんを近くで見ていると「私も頑張らなきゃっ」とエネルギーをもらっています!
ー中学生・高校生へのメッセージ
変化の速いエンタテイメント業界で働くことは大変な事だらけです。自分から学び、足りないスキルも身につけながら、走り続けないといけないので、とても大変な分、やり遂げると達成感を感じられます!ぜひ、いろんな事に挑戦して自分の夢をつかんでください。
アジアモデルフェスティバルに日本代表として出演。
平昌オリンピック公式サポーターとフェイス・オブ・ジャパン協賛スポンサーOracle賞を受賞

韓国文化院で行われた、アジアモデルフェスティバル フェイス・オブ・ジャパンにて、芸能活動併習コース ダンス&ヴォーカル専攻3年 シールズ愛美ミッシェルが協賛スポンサーOracle賞を受賞。 韓国モデル協会長とOracleエンターテイメント代表から賞を授与されました。また、日本代表として韓国・ソウルで行われるコンテストへ出場し、平昌オリンピック公式サポーターに選ばれました。コンテストではMOMOLANDとも共演しました。
フェイス・オブ・アジアは韓国モデル協会が主催するアジア最大の新人ファッションモデル選抜大会で、「アジア・モデル・アワード」、「アジア・美・フェスティバル」、「フェイス・オブ・アジア」などアジアのモデルフェスティバルの国際交流イベントです。
唯一無二の新しいアーティストを目指しています!!

K-POPコース K-POPダンス 卒業
野仲 さん
- Q. 入学をしようと思ったきっかけは?
- A. K-POPアーティストになりたいな…となんとなく思ってたけどどうしたらなれるかわからなくて本当に普通に中学まで過ごしてて…。
中学校の掲示板にK-POPコースを自分で見つけてこれだと思ったんです。高校に入るまで、本当にダンスも歌も習っていなかったけど子供のころからずっと家でマネをしてたんです。『K-POPアーティストを目指したい』と言ったらお母さん達も『フリフリ踊ってる姿をずっと見てていつかシャナはアーティストになりたいというと思ってた』と言われました。だから背中を押してくれて学校に入ることを決めました。
『やるからには学校の先生を超えるように頑張りなさい』と言ってくれてがんばろうと思いました。
- Q. K-POPを目指した理由は?
- A. 中学1年~2年まで本当に普通の子で愚痴を言ったり、友達ともめたり…実は先生から注意されることもたくさんあって。
でも中学3年生になってYGのオーディション番組『WIN-Who Is Next-』『mixmatch』などを見てダンスができるとか歌がうまいとかではなく、この人たちみたいに中身がかっこいい人になりたいと思ったんです。
そこでデビューした人たちは、愚痴も言わないしどんなことにも全力で頑張ってて。
努力するという事はなに?練習する意味って何だろう…
なんか本当に『がんばる』ってかっこいいってすっごく思ったんです。
だからアーティストがかっこいいと思ったし、韓国でこんな風に頑張ってデビューしてみたいと思ったんです。
- Q. オーディションを受けた理由は?
- A. 2年生になってとにかくあるオーディションは全てチャレンジしようと決めました。憧れていたYGに入りたいと思っていたけど…
自分の夢をかなえるためにすべてのチャンスにチャレンジすると決めたんです。
ただ本当は今回のオーディションはいろんなことが重なって受けるか悩んでて…。
それは理由にならないと思ってギリギリでエントリーしました。それが今回良い結果につながったんです。
- Q. 学校で学べたことは?
- A. 人とのコミュニケーションだと思います。スキルを学ぶことは当たり前だけどレッスンもステージも1人ではできなくて、どういう風に一緒に練習していくかなど一人ではできないところが大切だと学べました。
今韓国で構成の練習をしててもSO.ONprojectで構成をしてても感じるし、人と合わせて踊るトレーニングの大切さを感じてます。
- Q. 後輩たちに伝えてあげたいことはなんですか?
- A. 全ての出来事が未来につながると思ってどれも全力で頑張って欲しい。それは日常の事でも、例えば掃除をすることですらもそうだし、苦手なジャンルのダンスも本当に全部全部!全部自分のプラスになる。
自分の意識と考え方を変えていけば全てがデビューに必要なことだと思って頑張れると思うし、実際嫌なことの方が大切だと思ったから。
- Q. これからの夢は
- A. シャナという新しいアーティストになることです。
唯一無二の存在になりたい。シャナに関わってきたすべての人が、自慢したくなる人になりたい。
マジでずっと自分自身の目標を持って頑張り続けてがんばりたいんです。
OPEN CAMPUS